商品情報にスキップ
1 4

FURUTECH

FURUTECH Lineflux NCF (XLR) 1.2m ラインケーブル

FURUTECH Lineflux NCF (XLR) 1.2m ラインケーブル

SKU:

税込価格

通常価格 ¥226,000
通常価格 ¥293,865 セール価格 ¥226,000
納期お問い合わせください

在庫区分 メーカー直送   納期情報について

お値引きについてはお問い合わせください

Lineflux NCF(XLR)
ハイエンド・グレード ラインケーブル

1.2mペア

受注生産品

-Awards-

α(アルファ)導体は、OCCワイヤーで、Furutechのアルファプロセスで処理されています。

截圖 2021-09-14 下午7.54.07

 

<XLRコネクターCF-601M NCF(R)構造について>

—————————————

<XLRコネクターCF-602F NCF(R)構造について>

 従来のLineflux(XLR)からのアップグレード箇所 
・コネクター
☆両端コネクターがCF-601M(R)/ CF-602F(R)からCF-601M NCF(R)/ CF-602F NCF(R)へ

・ケーブル
☆絶縁材がハイグレードPE(赤/白)
☆ポリエステル糸充填した介在
☆シースが共振減衰材料ナノセラミック/カーボンパウダーコンパウンドPVCへとアップグレード

—————————————

*NCFシリーズの製品特徴*
これまでの強力な制振効果に加え、静電気対策として樹脂部分に特殊素材「NCF」を調合。飛躍的な効果をもたらしました。

インフォメーション

全長:1.2M /セット

保証期間:1年

※特注対応(ケーブルの長さ変更)可能製品
  ご注文から納品まで3週間程度の期間を頂いております。 ご注文後のキャンセルは不可となります。

特徴

CF-601M NCF(R): 純銅素材のα(アルファ)-導体、非磁性ロジウムメッキのワンピース構造の導体ピンに耐熱性NCF液晶ポリマー樹脂が注入されています。ボディ部は特殊な「NCF」反共振減衰素材を使用したナイロン/グラスファイバー、ナノサイズの結晶性セラミックパウダー&カーボンパウダーを耐熱性NCF液晶ポリマー樹脂と組み合わせています。
CF-602F NCF(R): ボディ部は特殊な「NCF」反共振減衰素材を使用したナイロン/グラスファイバー、ナノサイズの結晶性セラミックパウダー&カーボンパウダーを耐熱性NCF液晶ポリマー樹脂、NCF素材制振弾性リードと組み合わせています。強力な制振効果に加え、静電効果が高まりました。

フルテックの美しく仕上げられたLineflux NCF(XLR)ケーブルによって実現される、広帯域で滑らか、ノイズ感のない、完璧な音楽的プレゼンテーションは、綿密なエンジニアリングとさまざまな適切な素材の注意深い選別によるものです。

単芯α(アルファ)OCC導体、2層シールド、および伝送線路と共振減衰素材(シース内のナノ単位のセラミック / カーボンパウダー化合物)をさらに減衰させる絶縁材料を備えた高品質のポリエチレン誘電体を備えています。
その結果、非常に高解像度で、低いノイズフロア、サウンドステージングと画像の向上、音楽的で魅力的な「ラウンド」ミッドレンジ、タイトで制御された低音、さらにパワーとダイナミクスに余裕があります。

仕様

・導体:単芯α(アルファ)OCC 導体(1.3mm×1)×2
・遮音性を向上させるための 2 層シールド
・絶縁/誘電体:高級ポリエチレン
・絶縁材:ハイグレードPE(赤/白) 外径/3.5mm
・シールド-1:PET/アルミテープ巻き
・シールド-2:0.12mmα-導体編組
・介在:ポリエステル糸充填
・抑え巻き:紙テープラップ
・シース:RoHS指令適合 ナノセラミック/カーボンパウダーコンパウンド
・寸法:ケーブル径 約13.0mm

※国内・海外製品は同じ仕様となります。

😆店長レビュー です!

フルテック渾身のバランスケーブル。
個人的にはフルテックの完成品ケーブルでは最も高い完成度だと思います。

全帯域の音質がとにかくバランスよく向上します。
あくまで自然な解像感と透明感の上に、ちょっぴり華美さが乗った豊潤なサウンドです。
ハイエンドケーブルにありがちな、大げさに言えば曲のテンポがゆっくり感じるような落ち着いた音というより、比較的元気が良い躍動感のある傾向にあります。

このケーブルに使われているCF-601M NCF (R)/CF-602F NCF (R) は、他ブランドのハイエンドケーブルでも採用されることが多いですが、20万円台で収まるものは無いのではないでしょうか。
やはり、これだけ高品質なプラグを内製できるフルテックは強いです・・・

とは言え22万円のケーブルは高価ですから、手が出ないという方は CF-601M NCF (R) / CF-602F NCF (R) / FA-13S とアコリバCSF6 で自作されるのもおすすめです。
材料費8万円程度で、かなりこの Lineflux NCF に近いクオリティのものが作れます。
組み立ても承りますのでご相談ください!

Customer Reviews

Based on 2 reviews
100%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
寺本清輝
早くも、買いました。

僕は独身ですから、少し仕事を増やしたら買えました。
普段は一人分の生活費があればいいので、お金より時間を大切にして生きてます。
今年還暦ですから、いつ死んでもおかしくないのです。ホントですよ。

やっぱり20万円以上のケーブルは凄いです。
まだエイジング済んでませんが、すでに凄いです。笑

これで僕のオーディオは終わりでしょう。
もう頑張って仕事増やさなくていいので、のんびり暮らします。
母親の介護は仕方ないので。苦笑

寺本清輝
デモ機借りたんですが・・凄かったです。

凄すぎて試聴を早々にやめました。22万円ですからね。
僕は現在フルカワのケーブルと安いプラグで自作していて悪くはないのですが、
このケーブルとは音のランクが違い過ぎました。少しずつお金貯めます。笑

どのケーブルとプラグ使った自作かは、ここの店長に聴いて下さい。
いちいち書きません。長さは50センチです。これは1.2mですけどね。
半年貯めれば何とか買えると思います。貧乏はつらいよ、トホホ。苦笑

詳細を表示する

4580370444377