商品情報にスキップ
1 2

ACOUSTIC REVIVE

ACOUSTIC REVIVE CSF カーボンシールドメッシュチューブ

ACOUSTIC REVIVE CSF カーボンシールドメッシュチューブ

SKU:CSF4-0.5

税込価格

通常価格 ¥1,386
通常価格 ¥1,540 セール価格 ¥1,386
太さ
販売単位
14時までの注文で当日出荷(水・日除く)

在庫区分 店頭在庫   納期情報について

10個の在庫

在庫数以上の注文はお取り寄せ、又はメーカー直送となります。

お値引きについてはお問い合わせください

通すケーブルより長めに購入されることをお勧めいたします!
特に太いケーブルの場合は、ケーブルに対して必要な長さが長くなります。

これまでの音質的に害のあるナイロンやポリエステル製のメッシュチューブとは違い、音響的に優れたポリウレタンに糸の製造限界数である数 10%のカーボン粒子を含浸させ、 外部からのノイズ混入を防止するシールド効果やケーブル自体から 発生する幅射ノイズの遮断、迷走電流の吸収を実現しました。 お手持ちの市販ケーブルや自作ケーブルに被せるだけで、S/N 比が 高く滑らかな音質へと改善出来ます。

Customer Reviews

Based on 2 reviews
100%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
寺本清輝
三本目作りました。

電源ケーブルは、FURUTECH FP-3TS762 です。
一本だけメッシュ付けずに裸で作りました。

音質を端正に細かくしたいならメッシュ付けた方が良いですが、
大らかに鳴らしたいなら、裸の方が良いです。

基本的には、フルテックのケーブルには付けた方が良いです。
アコリバのケーブルには、僕はおススメしませんし、
現在、もうアコリバの電源ケーブルは2本しか使っていません。
圧倒的に、フルテックの方が良いのが分かったからです。

ただ、全部フルテックだと良くないので、アコリバ混ぜているだけです。
世の中には、全部アコリバにしてる方が居るようですが、
僕にはおぞましいです。どんな音になるか想像できます。笑

太いケーブルには少しずつメッシュを通していけば良いです。
端をビニールテープで留めといて、電源プラグ取り付ければいいだけ。
誰でも簡単にできます。市販の完成品は高すぎます。
僕なんか絶対に買いません。貧乏オーディオですから。笑

T
Toki60
ACOUSTIC REVIVE CSFカーボンシールドメッシュチューブ レビュー

電源ケーブル(Power Standard-TripleC8800)に使用しました。少しですがS/Nがよくなり、解像度と定位が向上したように感じました。

詳細を表示する