PRIMARE
PRIMARE DD15 BLK CDトランスポート
PRIMARE DD15 BLK CDトランスポート
SKU:
税込価格
在庫区分 メーカー直送 納期情報について
受取状況を読み込めませんでした
お値引きについてはお問い合わせください
DD15は、I15PRISMAとのコンビネーションを目的に開発された待望のCDトランスポートです。I15PRISMAは、PRIMAREらしいクリーンなサウンドを実現したアンプ機能に、DSD5.6MHz/PCM192kHz/24bitまで対応した使い勝手の良いネットワークプレイヤーと、DSD11.2MHz/PCM768kHz/32bitまで対応したUSB-DACをビルトインした画期的なモデルとして世界各国で高い評価を得ています。
しかし、CDという膨大な財産を聴きたいユーザーにとっては、CD再生に対応していない事だけがネックとなっていました。CD15PRISMAからトランスポート機能だけをピックアップしたDD15。I15PRISMAと組み合わせれば、どのような部屋でも映えるシンプルな美しさと、これ以上必要ないと思える多機能さを融合したフルシステムが完成します。後はお好みのスピーカーを選ぶだけ。あなたはどのようなスピーカーと組み合わせますか?
![]() |
DD15に採用されたPhilips Slot Load Disc Driveは、輸送といった振動が激しい業務中でも正確に再生できるよう開発されたプロ機用のメカニズムです。非常に信頼性が高く、内外部からの振動を隔離する事で長期にわたって使用できるのが特長です。また信号は一度メモリーにバッファーされる事で安定性を高めています。 |
![]() |
本体に向けることなく操作が可能な出来の良い付属リモコンに加え、いざというときはフロントパネルに配置された2つのボタンで、再生/スキップ/一時停止/停止/イジェクトといったほぼ全ての操作が可能です。またOLED(有機EL)を採用した美しいディスプレイも特筆モノです。 |
![]() |
付属するC25リモート・コントローラーは独自の制御コードをもっており、応答性にすぐれ、正確に機器の方へ向けなくてもコントロールが可能な使い勝手の良さを実現しています。 |
![]() |
■Specifications
PLAYER | |
CDメカニズム | Philips CDM-M10 |
デジタル出力 | COAX ×1/ TOS-LINK ×1 |
PCMサンプルレート | 44.1kHz |
GENERAL | |
コントロール端子 | RS232 / Trigger 入出力 / IR 入出力 |
消費電力 | スタンバイ時 0.5W / アクティブ時 < 5W |
サイズ | W350 × H73 × D310(312:突起物含む) mm |
重量 | 6.4 Kg |
カラー | BLK/K – フロントパネル部ブラック / トップ部ブラックTAN/K – フロントパネル部チタン / トップ部ブラック |
付属品 | C25 リモートコントロール |
CDトランスポートはCECのダブルベルトを使ってましたが、
保証期間内に自然に壊れたのに、新品に換えてくれないポンコツ会社なので、
返品して返金させました。子供が経営している極悪非道の酷いメーカーです。
似たような価格で、ティアック、ロクサン、このプライマーを試聴しました。
ティアックは日本的に普通のつまらない無個性な音で感動なし。
ロクサンは広がりある良い音でしたが、CDーRの読み込みがとても悪いので使えない。
このプライマーは押し出し感ある迫力満点の音質で、一瞬で決めました。
スロットインなのが気になりますが、三本足で安定感あります。
同軸デジタルでマランツリンク10nに繋いでます。
ヴォーカルや各楽器が生々しくタイトで、音がかなり前に出ます。
パワーアンプはPASS を使ってますが、プリのDACの性能も影響あるとは思います。
初期設定では何十分か使わないと自然に電源が落ちますが、メニューからオフに出来ます。
説明書が何の役にも立たないので自分で探して下さい。
ここら辺がオーディオメーカーの悪いとこで、売る気があるのか無いのかやれやれですわ。笑
まあとにかく元気いっぱい押し出し立体感ありハッキリクッキリで素晴らしいです。
価格から考えたらオススメで、僕は満足しています。
どうだまいったか、というような音が溢れ出ます、スウェーデン人はそうなのかな。笑
Share
4571408315981





